施設案内/周辺環境

心穏やかにお過ごしいただけるように、
住環境にもこだわっています。

景観を楽しむ、 ゆとりのある空間設計。

つむぎは、平塚市の住宅街にある小さなホスピスシェアハウスです。高台にあるため見晴らしがよく、食堂や談話室からは湘南平が見渡せます。窓を大きく取っているため、広い空が見渡せ、景観を楽しむことができます。エントランスや共用部は吹き抜けになっており、開放感のあるゆとりの空間設計になっています。

全室完全個室の プライベート空間。

居室はプライバシーが守られ、落ち着いて過ごせる完全個室。TV、トイレ、冷蔵庫、Wi-Fiを完備し、和テイストの心休まる部屋で気兼ねなくゆったりとおくつろぎいただけます。なお、TVは地デジの他、ケーブルテレビ社と契約をしておりますので、全112チャンネルの多彩なコンテンツを楽しんだり、Wi-FiでPCやゲームを楽しむこともできます。また、ご自分がご自宅で愛用してきた機材の持ち込みも可能です。

安全性に配慮した バリアフリーの住環境。

居室はもちろんのこと、玄関から先に進むと車椅子での移動を考慮したバリアフリー設計になっています。浴室には神経難病で身体が動きにくい方でも入浴できるタイプの浴槽を完備しています。

ペットとの面会を可能にした 建築設計。

ペットは大切な家族です。ご利用者さまにとっても、ペットにとっても、互いに離れた生活はとても寂しいものです。つむぎでは、一定のルールを決めてペットとの面会も行えるよう、面会室へはバルコニーから共用部分を介さないペットの入外室を考慮した設計にしています。

施設案内

FLOOR GUIDE
  • 1F 動画
  • 2F 動画

※写真をクリックすると大きく表示されます

  • 外観
  • エントランス
  • 食堂
  • キッチン
  • 浴室
  • 談話室
  • 受付
  • バルコニー
  • 監視モニター
  • 送迎車

個室

  • 1F 一蔵
  • 1F 藤美
  • 1F 三春
  • 2F 代妃
  • 2F 五洋
  • 2F 六義
  • 2F 七夕
  • 2F 八叡
  • 2F 龍慶
  • 2F 十福

周辺環境

ENVIRONMENT
海と山に囲まれた平塚市に、 つむぎはあります。

つむぎがある平塚市は、海と山に囲まれた風光明媚な土地です。南部には相模湾の海岸線が続き、比較的温暖な気候です。JR東海道本線の平塚駅周辺には商業施設が数多くあり、最近、郊外にアウトレットがオープンしました。夏季には関東最大の七夕まつりをはじめ、ビーチカーニバルなどのイベントで盛り上がります。

  • 湘南ひらつか七夕まつり
    湘南ひらつか七夕まつり
  • 平塚海岸
    平塚海岸
  • 花菜ガーデン
    花菜ガーデン
  • 平塚市総合公園
    平塚市総合公園
湘南平(高麗山公園)
湘南平(高麗山公園)

富士山や相模湾など、海も山も夜景などの絶景が楽しめる人気スポットです。

1/12
花菜ガーデン
花菜ガーデン

桜やバラなど四季折々の花々が楽しめ、広大な園内からは雄大な富士山が見渡せます。

2/12
ひらつかビーチパーク
ひらつかビーチパーク

平塚海岸の中央部に位置するビーチパークでは、ビーチバレーやバスケなどが1年中楽しめます。

3/12
前鳥神社
前鳥神社

修学・学問の神様を祀り、けやきに囲まれた緑豊かな神社です。

4/12
湘南ひらつか七夕まつり
湘南ひらつか七夕まつり

毎年7月上旬に開催され、豪華絢爛な七夕飾りで市内は七ター色に染まります。

5/12
金目川と観音堂
金目川と観音堂

金目観音堂のある光明寺は、坂東三十三観音の第七番目札所として朱印めぐりで有名です。

6/12
ららぽーと湘南平塚
ららぽーと湘南平塚

平塚駅より徒歩12分、約245店舗を擁する複合型商業施設です。

7/12
旧横浜ゴム平塚製造所記念館
旧横浜ゴム平塚製造所記念館

明治期に建てられた洋風の歴史的建造物であり、国の登録有形文化財です。

8/12
ジ アウトレット湘南平塚
ジ アウトレット湘南平塚

約150店舗が出店。スポーツや健康を切り口にした体験型アクティビティも充実。豊かな緑の中でゆっくりお買物を楽しめます。

9/12
平塚市美術館
平塚市美術館

湘南にゆかりのある特集展示や個性ある企画展示、市⺠アートギャラリーなどがあります。

10/12
平塚市総合公園
平塚市総合公園

市⺠のオアシスであり、さまざまなイベントが行われ、子どもも大人も楽しめる公園です。

11/12
平塚市博物館
平塚市博物館

「相模川流域の自然と文化」がテーマの地域博物館。3階にはプラネタリウムがあります。

12/12